INTRODUCTION AOC

AOCワイン と フランスワインの種類

 

フランスワイン3つのカテゴリー(種類)図解

 

1.AOCワイン

「原産地統制呼称法」(A・O・C=Appellation d'Origine Contorolee)
に基いて、つくられたワインを言う。

この法律は1935年に制定され、優れた産地のワインを保護、管理することを目的にしており、 政府の機関(I.N.A.O=全国原産地名称協会)によって諸規制が定められ管理されている。

当WEBで取扱うワインは主にこのAOCワインである。略してACワインとも言う。表記も適宜2つを使っている。

原産地を名乗るための主な規制は、

・その地で収穫された葡萄のみを使用していること
・許可されている葡萄品種であること
・最低アルコール度数の設定
・栽培法等に関する諸規定
・生産過剰による品質低下を防ぐための生産量の制限
・原料葡萄の糖度に関する規定
・醸造法の規定

等がある。

また、「原産地呼称」は、地方、地区、村、畑、という順序で、その単位が狭められていき、区画が小さくなるにつれ、先の規制内容は厳しくなり、当然上質になる。

ブルゴーニュに於いては、”畑”にこの「格付け」がなされている。また、ボルドーにおいては、”シャトー(生産者)”に「格付け」がなされている。

ラベルには、
アペラシオンとコントローレの間に原産地・AOC名(この場合は、ブルゴーニュのMeursault ムルソー)を入れて表示され、ワインの産地(及び格付け)がわかるようになっている。
<Appellation Meursault Contorolee>

AOC表記ラベル図

 

2.Vins de Pays ヴァン・ド・ペイ

Vins de Pays表示ラベル

いわゆる地酒。限定された産地の葡萄だけで造られれ、決められた品種を使用する。ある程度産地の個性を出すことができる。

ラベルに「 Van de Pay 」と表記されるが、その後に、産地名が付記される。

 

日本に輸入されるこの種のワインはフランス南部のものが多い。

 

 

 

3.Vins de Table ヴァン・ド・ターブル

Vins de Table 表示ラベル

通常「テーブルワイン」と言われている。フランスで日常的に飲まれているワインで、その多くは地中海沿岸で大量生産されるワインをブレンドしたもの。

一般に、原産地、原産国の異なるワインをブレンドして造られるが、フランス産のみの時「Vin de table francais」と表示される。

企業が商標をつけ販売することが多い。

 

lin

 

A・O・C (原産地名称)

フランスのワイン生産地には、最も良い土壌、その土壌と気候に最も適した葡萄品種、その品種に最も適した栽培方法や醸造方法を、何世代にもわたって見分けてきた伝統と歴史がある。

ワインの品質と個性は、産地の土壌や気候などの自然条件と、その土地の人々がつちかってきた伝統が結びついたものであるという考えがあって、地理的名称が重視され、
AOC(Appellation d'Origine Controlee)

という考え方に収斂された。

1935年に国立委員会が設立され、条件をみたしたワインにのみ、その原産地の名称を許可するAOCが法制化された。

AOCの所期の目的は、ワインの産地の名称を法律に基いて管理し、生産者を保護することにあったが、産地の名称使用に当たっての厳しい規制は、消費者に対して品質を保証するものともなっている。

この委員会は1947年に、
INAO -Institut National des Appellations d'Origine-
(国立原産地名称研究所)

と改称された。