SAVOIS
Savoie

 

Savoie WineMap

サヴォワ地方 は、雄大なアルプス、美しい森や湖と言った自然豊かな地方である。スイス、イタリアと国境を接し、ヨーロッパ最高峰のモンブラン(4,810m)を擁する、フレンチ・アルプスには、登山やスキーを楽しむ人々が世界中から訪れている。

葡萄畑は、スイス国境のレマン湖畔から、ローヌ河沿い、イーゼル河沿いに点在していて、アルプスに繋がる山岳地帯の中の標高200~500mのところにある。

土壌は石灰岩に泥灰土、それに氷河が運んだ沖積土が混ざる。
大陸性の厳しい気候の影響を受けるが、湖や河川で和らげられ、夏と秋には好天に恵まれ、葡萄は良く実る。とはいえ総体的に厳しい気候なので、それに耐えうるこの地方特有の品種が選ばれている。

生産の7割は辛口の白ワイン。

 


 

AOC詳細

Crépys クレピー

Crépys

このAOCは、フランスとスイスに跨る三日月型のレマン湖の南岸にあって、フランス領側にある3つの村で造られる白に認められている。

地元品種・シャスラ種単品、100%で造られ、微発泡性。
フルーティーで、比較的酸味の効いた<辛口白>で、異色なニュアンスを持っている。一般的には、若飲みタイプだが、年によっては熟成の利くものも出来る。

  • 品種
     シャスラ種100%
  • 生産量
     1,544hl (40ha)  

Seyssel セイセル

Seyssel

ジュネーヴの南、約40kmに位置するセイセル村を中心とするACで、葡萄畑はローヌ河に沿って広がっている。1942年ACに認定され、サヴォワでは最も古く、それを誇っている。

造られるワインは、<辛口白>で、フルーティーで、花のアロマを感じさせるフレッシュなワイン。主品種のアルテスの比率が高くなるほど、しっかりしたものになる。 サヴォアのワインの中では最も厚みがあり、数年の熟成が必要。

発泡性ワインも造っていて、下記のAOC表記。

Seyssel Mousseux セイセル・ムスー

シャンパーニュと同じ「瓶内二次発酵方式」で、1年以上の熟成が必要。使用品種はモレット、シャスラ、アルテス。辛口と半甘口がある。

  • 品種
     <白>アルテス、シャスラ、モレット
  • 生産量
     白:3,222hl (69ha)、泡:969hl (14ha)  

Vin de Savoie  ヴァン・ド・サヴォワ

Savois

このAOCは、北はレマン湖から、南はグルノーブルの北の町サント・マリダロの周辺まで、約60程の村が含まれる。アルプス山脈の一番手前の山岳地帯である。

白・ロゼ・赤に、発泡性の白&ロゼが造られる。
<白>は、軽やかでフレッシュな辛口で、微発泡のものもある。ジャケールやルーサンヌ主体のものはより果実香豊か。
<ロゼ>は、淡い色合いが一般的だが、使用品種によって異なる。果実香り豊かな軽やかなワイン。
<赤>は、ガメ種主体のものは果実香豊かで飲みやすく軽やか。モンドューズ種主体のものは色調濃く、スパイシーで厚みを持ち骨太。

  • 品種
     <白>アリゴテ、アステス、ジャケール、ルーサンヌ、シャルドネ。<赤・ロゼ>ガメ、モンドューズ、ルーサンヌ、シャスラ、ピノ・ノワール
  • 生産量
     122,059hl (1,755ha)  

<発泡性ワイン>は、下記のAC表記。

Vie de Savoie Mousseux

(ヴァン・ド・サヴォワ・ムース)

シャンパーニュと同じ「瓶内二次発酵方式」で造り、9ヶ月以上の熟成必要。一般的には白&ロゼの辛口だが、時にやや甘口のものもある。
生産量
3,805hl (51ha)

なお、この同じ生産地区の中にあって、、ルーセット種(アルテス・ブラン)を100%使って造られる<辛口白>だけに認められているACが下記のもので、ワインは、蜂蜜、アンズなどの果実の香りが特徴。ミネラル感に、ふくらみのある白ワイン。

Roussete de Savoie

(ルーセット・ド・サヴォワ)

 

Savois  の品種

Mondeuse,Altesse,Chasseias,Jacquere

 

独特な味わいを持つこの地方のワインを「山のワイン」と呼び、その個性が高く評価されているが、 アルプスの空気にも似た爽やかな味わいを造っているのは、その気候・風土と共に、この地方特有の品種でもある。

Mondeuse(モンドゥーズ)

サヴォワだけで見られる品種で、最も個性的品種の一つ。フルーティーで、スパイスの香りを持ち、逞しい色の濃い、活気にあふれたワインを造る。5~6年保存されたものは「山のワイン」と呼ぶにふさわしい特徴ある味と風味が楽しめる。

Chasseias(シャスラ)

スイスで広く栽培されている食用にもする品種。ファンダン、又はドランの別名を持つ。フルーティーだが酸が少ないので、軽い白ワインを造る時のブレンドに用いられる。中央欧州では広く普及した長い歴史を持つが、現在ではスイスとサヴォワだけで栽培されている。

Altesse(アルテス)

香り高いコクのある白ワインを造る。

Jacquere(ジャケール)

収穫量の多い品種で、軽くフルーティーなワインを造る。壜詰めまで、澱を抜かない(sur lie シュール・リー)で軽く泡立つワインも出来、歯切れのいいアルプスの空気にも似た味わいを持つ。